風変わり 七福神

風変わりな七福神

2010(平成22)から毎年七福神めぐりをはじめた、八王子七福神2回、鎌倉七福神は4回、小田原七福神、横浜金澤七福神と今回の追浜七福神とそれぞれ一回。

●初めて行った八王子七福神は様子が判らず2枚の色紙になってしまった、その年は未完に、2回目に行って一度に2枚完成。

●鎌倉七福神は4回も行ったが実際は鎌倉八福神で最後は江ノ島神社がゴール、約15-6Kmはある鎌倉エリアの最後御霊神社から江ノ島は海岸沿いで大変気持ちよく歩ける長谷寺とかを登ったあとなので次第に足がかったるくなってくるがもう一息と頑張る、最後に江ノ島神社の登り階段は気合で登る、お参りして帰る頃は丁度太陽が伊豆半島の付け根当り沈む真っ赤な太陽が拝める。

●小田原七福神は携帯のバッテリーがへたりヘボ充電器だったのと不慣れで再三同じ道を通ったり、それも坂道閉口した、素直に行けば6~7Kmだと思うが多分プラス2~3Kmは歩いた。このコースは海岸は近くに少しあるが歩かない。

●横浜金澤七福神は八景島を含む道路で眺めも良く景色が良いが行程が10Km位あり大変。

今年(2017年)は追浜七福神をトライ、ネットで調べたが今一さえない感じだったけど地図を詳しく調べて13日に行ってみた、天気は最高(狙った)、例によって三浦半島はちょっと山側に入ると結構きつい坂道が標高は高くないがある、一般の住宅も、毎日大変だろうなーと思いながら①観音寺に到着、追浜七福神の幟は立っているが静まり帰っている御朱印を受る所もない、戸をノックしても静まり帰っているが電気のメーター回っている。

しょうがない寺を写真に収め次②能永寺、こちらも同様おとっと追浜七福神とは変んな七福神だなぁ、次③独園寺へおっ人がいた住職と手伝いのおじさん、住職は大変愛想が良く話しかけてくるで寺の御朱印の件を聞くと、ありません、半紙をもらい恵比寿様の朱印を押してきた。

左から①観音寺②能永寺③独園寺独園寺でもらった恵比寿様の朱印

追浜七福神は追浜コミュニティセンターが七福神ツアーとしてローカルで行っている催し物で良く判らない、従ってツアー参加者だけの特殊で閉塞的な七福神、こんなのネットに乗せないでほしい、市の広報だけにしてもらいなぁ。
せっかく来たので全て回って引揚げることにした。

左から④正禅寺⑤自得寺⑥正光寺は写真の撮り忘れ⑦良心寺⑧法福寺

そう言えば七福神めぐりをしているような人を全く見かけなかったカミサンと二人だけいやいや、でも色紙が300円、御朱印一回300円が相場全部回るとこちらは八福神なので計2700円今回はこれがゼロ。

それではよし、中々いけなかった三崎港のマグロを食べに行くことに、京急の三崎口へ、それから20分ほど強い寒風の中バス待ち、結局マグロ丼にありつけたのは午後2時ちょっと前、ビールと分厚いマグロがいっぱい、腹ペコにこたえる美味かった、満腹。

近くに、まぐろ料理店が軒並みある中で私の目を引き付けた瓦こそ新しいが昭和20・30年代を醸し出す3階の建屋、創業明治41年の三崎館本店がある、次回はここで食べるかな。

三崎館本店

午後5時ころ駅へ到着、いつものスポーツクラブでトゴール湯に浸かり温まってから帰宅、お疲れ様でした。