11/06日
何時もスポーツクラブへ行くとき使っているバイクが帰りに所かまわず(交差点、踏切どこでも)エンストする、セルまたはキックやれば直ぐスタートするしばらく乗るとまた同じ今日はそのまま。
友人TI氏の助け舟を(電話)要請した。
11/07日
野暮用で手付かず。
11/08日
走行中エンスト頻発、シートカバー外して見たけど不明、エンジンの頭にオイルの滲み出しがあったので関係ないと思ったが一応2本の六角スクリュー増し締め少し回った、もう一箇所は回らなかったこれで様子見。
11/09日
行きは良かったが帰りがだめ、サイドスタンドでセルは掛からないセンタースタンドで上げてやるとセルでもキックでもスタートする、車体を不安定ながら何とか持上げセンタースタンドのどれくらいの角度まで戻すと掛かるかやってみたが全く掛からなくなってしまったなぜだろう、プラグの高圧ケーブルを見たが不明、ここで日没中止、カミサンはお金出すから買えと言う、でもどうも頭に引っかかるものがある、しばらくペンディング。
11/10日
午前中友人TI氏に詳しく説明し助け舟(電話)を再度要請、バイク不調で歩いてスポーツクラブへ、こちらはさっさと切上げ。
色々考えるとサイドスタンドではかからず、近くにスイッチがあるがこれはエンジンが掛かってからの話、目的が違う、確かなのはセンタースタンドによってエンジンがスタートしたりしなかったりするのはどこかで点火系ケーブルがセンタースタンドに影響されている。
こんなことやっている内にセンタースタンドにも関係なく全くエンジンが掛からなくなってしまった、つまりトラブルがソリッドしなった、直る見込みが出た。
燃料系、エアーフィルタとかではない、点火状態を見ようとプラグから高圧ケーブル抜いたは良いが火花を飛ばすには何か金属棒を突っ込まないとグランドに届かない。
しょうがないとりあえずこちらは止めて、カウリングを外しかけたが、これがからくり箱とか寄木細工的で早い話全部素っ裸にしないと出来ない構造、無理に外せばつめが割れてしまい、組戻しにガタが来る恐れがある、まいったな。
もう一度イグニションコイル側から12Vラインがたどれないかと少し強めに押したり引いたりしていたら、なんとイグニションコイルのL型端子からケーブルがぽろっと抜けてきた。
(赤丸のL型端子スリップオンの上に行っているケーブル)
おっとと、より線の数本が接触したりしなかったりしていたんだ、L型端子の絶縁もL字、再利用するので絶縁を上手くカッターで切った、L型端子スリップオンは真鍮でより線をかしめている。
無理に広げるとかしめが折れてしまうが騙しだまし広げ細い銅線を何とか全部取出し、磨いて半田メッキ、電源側は少し短くなるが被服を剥きL型端子の残りのかしめ代に噛ませておき、家の中で充分暖めた100W半田コテを手早く現場に持って行き仕上げた。
早速試運転、修理中セルを使い過ぎたらしく勢いがない、キックでOKバンザイ。
L字絶縁も糸で形を作りあまり絶縁材としては不向きだがコーキングで仕上げ、ついでに高圧の出口の周りが防水か何かか分からないが極薄い塗料?が剥がれ落ちている形跡あったのでそこにもコーキング、以降快調ほっとした。
終わってからSMSにてTI氏に報告、TI氏は先ほど知っているS輪業(このバイクを購入)さんへ行って聞いてくれて、詳しい図面(FAX)とメールで説明してくれた、実際切れた場所は違っていたが同じラインで原因はケーブルが繰返し引っ張られその結果切れたと結論ずけた。
さすがバイク屋さん大当たり、ありがとうございました。
しばらくはこのままでも持ちそうだが速やかにL型端子スリップオンを交換し少し延長して余裕を持たせることにする予定。
追記
11/15日
該当する端子をネットで調べようやく250型旗型と言う名称を見つけ、種類があるのでサイズも確認し「250型旗型メス端子(2ヶ入り)[端子カバー付き]/F250HT」にたどり着き注文。
11/17日
受取り早速交換した、+12Vのケーブルは少し余裕を持たせたが長すぎても短かすぎてもだめだがハーネスの実態がわからないので適当なところとした、半田は使わず全て圧着した。